0. 本日の振返り
なんか、流行りに乗ったみたいで嫌なんだけど、スケボーを始めた。
私、この連休の2日目、金曜日にスケボーを買いに行ったんです。
オリンピックなんか、興味なかったので、本当にたまたま。
そしたら、昨日。
男子では堀米21歳が金。
そして、今日、女子。
13歳の西矢椛が金、16歳の中山楓奈が銅メダルを取った。
東京五輪からの種目入りとなったスケボー。記念すべき1回目の大会で男子女子共に金。それも自国東京での開催、そして、最年少記録の更新。
世間が沸かないはずない。
家の外で練習してたら、にわか感が半端ない。
しかも、全然、乗れないし…。
なので、改めて言わせて欲しい。
私がスケボーを買ったのは金曜日。
堀米が優勝する前日で、西矢椛が優勝する前々日。
小さい男だなんだと思われてもいい。
これだけは言っておきたい。
世間がスケボーに注目する前から、
私はスケボーを始めていた。
⒈ 体重測定
体重:86.7kg、体脂肪:26.2%、筋肉量:57.4kg、ウエスト:cm

⒉ 食事の時間と内容
朝: なし
昼:13:00 豆腐しらすサラダ、のりスープ
間:なし
夜:20:00 サラダ、チキンとキャベツの炒め物、納豆、ご飯、味噌汁
⒊ 実地したトレーニング(1日のトータル数)
・スケボー 30分
・アクティブ:106 kcal
⒋ その他・変化などメモ
前回、「ステップ0」を再開
なんてかっこいいことを書いたが、
その日限りで終わってしまった。
40歳超えて、恥ずかしいのなんの。
恥ずかしいついでに、言い訳すると
本当、仕事でもプライベートでもめちゃくちゃ忙しい時期で
なぜこの時期に始めようと思った!?ってくらい。
でも、この2ヶ月。いろいろやって思った。
どれも片手間じゃ、結果なんか出ない。
四六時中集中するくらい、一生懸命やらないと、
結果なんか、変えられない。
ってこと。
なので、
とりあえず、ログを残すことから…
とか、ぬるい事を言わず、
しっかりと結果にコミットしようと思う。
私は、2021年中に
メタボスタ理論の完成と実証をする。
コメントを残す